toggle
2016-02-10

心配するのそこじゃないだろって思うけど本人にとっては深刻な世界一周の悩み

心配するのそこじゃないだろって思うけど本人にとっては深刻な世界一周の悩み

あまりに個人的すぎてあれなんですけど、長期海外旅行をするにあたって生じている私の悩み・不安に思っていることを記しておきます。あとあと読み返して、自分で「あの頃の私こんなバカみたいなことで悩んでたんだ~、ウケる」ってなってたら最高。治安とかケガ・病気とか衛生状態とかもっと他に心配すべきことがあるんじゃ、っていう言葉はグッとこらえて飲み込んでください。

■お酒がほとんど飲めなくてつらい

飲み会ではもっぱらカシスリキュールの烏龍茶割り。いわゆるカシスウーロン一筋です。カシスウーロンなら大丈夫。3杯くらいなら。調子いいと5杯くらいいける。でもビール、焼酎、ワイン、受け付けません。グラス一杯で致死量。お酒飲めない人にありがちな、酔っぱらって楽しくなる前に具合が悪くなるっていうパターン。それ分かってるから無理して飲みませんけど。

この体質、ホント残念。海外でカシスウーロンって見たことあります? ないですよね。だから、旅先で仲良くなった人たちと飲みに行く感じになっても、私はソフトドリンクなんですよ。コーラでもスプライトでもジンジャエールでもいいんですけど、やっぱお酒が飲めたらなーと思います。

イスラム圏で、酒屋難民と化してお酒売ってる場所を探し求めて歩き回らないで済む。とか、酒代かからないぶん、圧倒的にエンゲル係数低い。とか多少のメリットはありますよ。でも、お酒が飲める人には全然分からないと思いますが、これけっこうつらい。人生を2割ぐらい損してるんじゃないかとすら思います。

一週間がんばって働いた金曜日、大変だったプロジェクトが成功してみんなでねぎらい合う打ち上げの場、激しくスポーツしてのどがカラッカラに乾いたとき、解放感たっぷりの野外フェス、死ぬほど退屈な飲み会、なんかもういろいろ忘れたい夜…。お酒が飲めたらよかったのにって思うシーンは数え切れません

体質なのでどうすることもできませんが、ちょっと今真剣にバックパックにカシス1瓶入れといたほうがいいんじゃないかと検討中。


■自分の仕事(前職)を英語でちゃんと説明できない

海外旅行中に、めっちゃ聞かれる仕事のこと。何の仕事してるの? してたの? って。以前、雑誌の編集者をやっていて、当時はよかったんですよ。「I am editor.」で済みますからね。今の仕事、簡単に言うと、なんかこうセールスプロモーション的なやつ。「おまけ」とか「ノベルティ」と呼ばれるものを企画しています。雑誌の付録とか、お化粧品のセット買うとポーチだのミラーだの付いてくるじゃないですか。ああいった「商品に付加価値を付けるための添付品」みたいなアイテムを日々考えて生産するっていうお仕事です。あ、なんかこれ日本語でもうまく説明できてないな

とにかく、医者、看護師、美容師、学校の先生、システムエンジニア、デザイナー、スパイ、アサシン、キャンドルアーティスト、ハイパーメディアクリエイターなどなど、一言でサクッと説明できる仕事っていいなーと(後半言いたかっただけ)。私の仕事は「sales promotion planner」? 意味分かる? だいぶばくっとしてますね。まあ、この悩み、全然深刻じゃないんですけどね。


■自分のコミュニケーション能力が不安

誤解を恐れず言いましょう。みんなで「ウェーイ!! 」が苦手です。「一人がいいの、ほっといて」って思ってるわけじゃないんです。少人数がいい少人数でしっかり一人一人とコミュニケーションをとりながら、対話を通じてじっくりと交流を深めていきたい。大人数苦手。リア充怖い。活気とかエネルギーとかバイタリティーとかに満ち溢れた人、堂々とした人、無駄に声の大きい人、自信満々の人、全部別世界の住人です。階層が、レイヤーが違う。イラレだってね、異なるレイヤー上にあるオブジェクトはどうがんばってもグループ化できないですよ。統合不可

「ウェーイ!! 」が苦手なだけあって、正直、トマティーナもリオのカーニバルも全く興味がありません。「Tomorrowland」、「Ultra Music Festival」、無理無理無理。イビザとかパンガン島とかほんと別の惑星レベル。今のところもちろん全部行く予定はない。興味ある、というか絶対参加するぞっていうイベントといえば11月1日2日、メキシコ「死者の日(Day of the Dead)」。私の死者の日への並々ならぬ思い入れはこちら。

死者の日って…。ねぇ。

いろんな方々の旅ブログみてるとたくさん出てくるじゃないですか。世界各地で、「ウェーイ!! 」してるレポートの数々。これ別にディスってるわけじゃないですよ! みなさん明るくて元気いっぱいではつらつとしていて、キラキラすぎてもうまぶしいくらいです。そして思います。こんなとこに放り込まれたら、はたして私は大丈夫なんだろうか、と。体力には自身があるんですけど、コミュニケーション能力に関してはちょっと自信ないなー。

この性格はたぶん旅をするうえで私の足をひっぱる。でも「克服」っていうのもまた違うと思うんです。誰かが無理強いするわけではないので、嫌なら近づかなければいいだけで。ただね、旅で出会う人って、本当に魅力的な人が多くて、その人の考えとか経験してきたことを聞かせてもうのってとても刺激的。あと、旅で仲間ができて、いろいろお話したり、ときには一緒に行動したりって、楽しいでしょ。分かってる、やってみるとものすごく楽しいって分かってるんです。だから、最初の一歩を私が踏み出せるかどうかなんですよね。

ブログ開設直後、迷わず外した投稿ページのコメント欄。いろんなブロガーさんがコメント欄を通じて読者の方とコミュニケーションをとってらっしゃるの、知ってます。「いつもメッセージに励まされています」って書いてる方もたくさんいますよね。でもダメだ。私にはまだ早い。

この前、ブログ村の世界一周準備カテゴリーでお見かけするブロガーさんからメッセージをいただきました。「コメント欄見当たらなくて」ってわざわざtwitterから。そりゃ見当たらないよね、だって閉じちゃったんだもん。メッセージ、とてもうれしかったです。実はtwitterの使い方がよくわかってなかったんですけど、もう即レス。ほらうれしいんじゃん。そうなんですよ。うれしいんですよ。

世界一周の旅、いたるところで私のコミュ力が試されるでしょう。「いっしょにナミブ砂漠行きませんか? 」、「ウユニ塩湖、私も同行したいです」。うーん。ちゃんとできるだろうか。不安しかない。正直、全力で「ウェーイ!!」できるほどのスキル習得は、なかなかハードルが高い。だから、そこまでは無理でも、もうちょっとなんかうまくできるといいな、と思うんです。

ということで、本日は私のとるに足らない悩み相談にお付き合いいただきありがとうございました。もしも、世界のどこかで会ったら仲良くしてください。たくさん人がいるとあんまり喋らないからスカしてるように見えるかもしれませんが、完全にただただ緊張してるだけなので。


2016年3月9日追記

コメント欄の開放に踏み切りました。詳細はこちらの投稿。

何かメッセージを書き込まれる場合は、ぜひお手柔らかにお願いいたします。

いいね! と思ったらぜひシェアを。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA