toggle
2016-10-22

一時帰国(4)長期旅人向けバックパッカー的デジタルガジェット改

旅ガジェット

世界一周の途中にありながら、のんびり一時帰国をしている私です。せっかく帰ってきたからには持ち物をいろいろ見直しているところでございます。5か月のアフリカ旅行を経て、自分にとって必要なもの必要ないものというのがわかってきまして、後半の旅に持参するガジェットを見直しました。

旅の持ち物なんて結局は自分が好きなものをもっていけばいいと思うんですけど、何か少しでも参考になればと思い、とりあえず掲載します。

ちなみに、5か月前、世界一周に出発するときのデジタル機器まとめはこちらです。

アイテム自体はそんなに変わっていないのですが、少しチェンジもしております。

旅ガジェット

バックパッカー的旅のデジタルガジェットまとめ

①ラップトップ

「ASUS VivoBook E200HA」

長年愛用していた「Panasonic Let’s note CF-SX1」が先日お亡くなりになりまして。かなり激しい扱いをしてしまったアフリカ5か月もなんとかぎりぎり耐えてくれました。しかし、日本へと向かう飛行機の経由地アブダビにて、最後の時を迎えました。ありがとう、通称・戸愚呂弟100%中の100%。

このおかしなニックネームは、世界一周に出発する前、旅に持参するデジタル機器を紹介する際につけたもの。アフリカ旅行含め、日常・非日常問わずあらゆるシーンを想定した頑丈設計ゆえこのようなネーミングとなったのでした。

5か月前の私は「男は断然マッチョだ。筋肉こそ正義だ」と書いたような書いてないような。あ、書いてないですね。だって私、今も昔も全然筋肉とか必要なくって、友人知人が「えーうそでしょー」とかいうくらいにどこまでも細い人が好きなんですもの。とはいえ今しているのは男性のタイプの話ではなくって、ラップトップの話。

「Panasonic Let’s note CF-SX1」のマッチョさも捨てがたかったのですが、新たに購入したのは「ASUS VivoBook E200HA」

ちょっとこれ、どうですか、11.6インチでありながら、この華奢なボディ。無駄な贅肉・無駄な筋肉一切なし。薄さ17.5mm、軽さは1kgを切るわずか約980g。

やだ軽薄。

実は「パソコン買い替え!! 」ってなったときに、悩んだんですよね。「MacBook Air」買おうかなって。なんかおしゃれだし薄いし軽いし。でもやっぱり私はWindowsが好きですから、使いやすいOSがいいですよね。

そこで浮上したのがこちらの「ASUS VivoBook E200HA」です。

サイズは幅286×奥行193.3 mm。これって実は幅300×奥行192㎜の「MacBook Air 11インチ」とほぼ同じなんです。もっというと、MacBook Airは1.08kgですから、ほんの少し「ASUS VivoBook E200HA」のが軽いんですねえ。

ハードだけ比べてもあんまり意味がないんですけど、このサイズ感と重さは旅人にはありがたい。あと、ダークブルーって私の好きな色だし。

そして最後の決め手はそのお値段!! なんと三万円台。はいこれにしますー。

というわけで、ほとんど悩まずに決めたNEWパソコン。難点は、お店の人曰く「Officeのパチもんみたいなソフトしか入ってませんよ」とのこと。「Microsoft Office」の代わりに「KINGSOFT Office」というやつが入っています。

いいですいいです。パチもんでも文字が打てて保存ができれば問題ありません。

さっそく使ってますけど、すごく快適。立ち上がりも早いし、バッテリーの持ちもよい。軽薄さが売りですし。こう書くとなんかあれですけど、1.6kgあったパソコンが0.98kgになると、けっこう違います。

今のところ大変にお気に入りとなっております。この華奢なボディがハードな旅でどれほど持ちこたえられるか、お手並み拝見でございます。

②iPhone6

出発前の予想通り、私の旅に絶対不可欠な存在だったiPhone6。防犯のため基本毎日抱いて寝てた。バッテリーの持ちが悪くなったかなあという気がしなくもないですが、引き続き大活躍してくれること間違いなし。

よく使うアプリは、「iTune」、「Maps Me」、「Pocket」。とくに「Maps Me」はもうほんとこれなしでは生きていけない体になっちゃってます。似たようなアプリで「CityMaps2Go」というのがありますので、お好みで使いやすいほうを選べばよいんじゃないですかね。

どっちにしろあれです、オフラインで使えるマップのアプリを考案した方にノーベル賞とかあげてほしいです。

③iPhone5(iPhone6のクローン)

iPhoneなくしたらそこで試合終了ですので、念のため中身が全く同じiPhoneのサブ機を用意。

④simフリースマホ

「Covia FLEAZ NEO 3G」

アフリカでは想像以上に活躍してくれたsimフリースマホ。いまどき3Gとかwと思っていましたが、別に問題なしでした。マダガスカル、南アフリカ、エチオピアで現地のSIMを購入してみましたが、どこでも問題なく使えました。それと、セットで持っておきたいのが世界中で使えるSIMカード。

私は「ONE SIM CARD」というのを利用しています。プリペイド式で使いすぎることもなく、お金はクレジットカードを使いネットからチャージ可能。当然通信料、通話料は現地SIMに比べるとかなり高額なので普段使いには適しませんが、着信は無料なので、何かあった時のためにあると安心。

⑤モバイルバッテリー(小)

ケーブルとセットで普段使い用バッグの取り出しやすい場所に入れておく小型のもの。

旅ガジェット

iPhone充電1回分です。大きくてたくさん充電できるバッテリーも必要だと思いますが、すぐに使える小さいサイズのものも別途用意しておくと便利。旅行中かなり出番が多かったです。サイズ大よりもこっちのがよく使ったなあ。

⑥モバイルバッテリー(大)

「Anker PowerCore 10400」

電源供給が望めない僻地に行く、だとか、充電する機会がなさそうなツアーに参加する、だとか、移動時間が恐ろしく長い、だとかiPhoneの充電がなくなりそうなシーンはたまにありました。そんなとき大容量のバッテリーがあると安心。おかげさまで、アフリカ5か月のあいだに「やべーiPhone充電切れたどうしよう死にたい」みたいな状況に陥ったことは一度もありません。

⑦ポータブルHDD(1TB)

「HGST TOURO Mobile 1TB」

アフリカ5か月には2TBのものを持っていきましたが、1TBで十分だということに気づきました。私はかなり写真を撮るほうで、それを全部保存していましたが、それでも全然余裕がありましたー。

あと、「いまどき写真とかクラウド上に保存じゃね!? 」とか思っていらっしゃる方、いつもいつも恵まれたインターネット環境を享受できると思ったら大間違いです。HDD持参を激しく推奨します。たぶんそのほうがストレスがない。

⑧USB3.0ハブ(SDカードリーダー付き)

PCを買い替えたら、挿せるUSBの数が減りました。あとSDカードのスロットがなくなった。

「ASUS VivoBook E200HA」のインターフェースは、マイクロSDスロットとUSB 2.0が1か所と、USB 3.0が1か所で、これはとてもありがたいのですが、HDDもつなぐしマウスもつなぐしiPhoneもつなぐし、あとカメラのSDカードも挿したいし。ということで、便利なハブを購入。

USB3.0のハブ3か所とSDカード1枚、マイクロSDカード1枚、一気に差し込んで使えます。大変便利。

⑨USBメモリ

データのやりとりをする場合にあると便利。ダイビングの後に、インストラクターさんがとってくれた写真をもらうときによく使いました。

⑩小さいマウス

以前のマウス大きかったので。あと、以前はワイヤレスだったので、マウスの充電がきれたらいちいち電池交換しなければならず地味にめんどくさかった。

⑪電源タップ(USB)

「Anker 36W 4ポート USB急速充電器」

普通に必要。内蔵されているチップが、接続された機器を自動的に検知して各機器に適した電流を送ってくれるそう。そのため、ほぼ全ての機種に対して、スピードを制限されることなく充電可能になってるらしいです。でも全力で全部に機器を差し込むとバチっていうときがありますので要注意。

⑫電源タップ(コンセント)

普通に必要。100円ショップのやつ。

⑬電源プラグ変換アダプター

普通に必要。南アフリカはこれでは対応できませんのでご注意ください。

⑭テーブルタップ(延長コード)

ドミトリーで電源が遠かったりする場合がありますので、絶対必要。あと、電源プラグ変換アダプターに直接全力タコ足すると、重さですぐ外れてしまう場合が多々あります。延長コードを使用し、その先でたこ足したほうが使いやすい。

たぶんうまく説明できてない気がするんですけど、これだと、

旅ガジェット

すぐはずれる。いろいろ重いから。

しかし、いったん延長コードというワンクッションを挟み、重たいものたちを床なりベッドの上なりへ誘導すればはずれない。

旅ガジェット

ここそんな一生懸命説明する必要はなかったかもしれませんが、とにかく延長コードは必要。100円ショップで買いました。

写真にはないですが…

iPhone&スマホ充電ケーブル(多め)

旅ガジェット

アフリカ旅で一番なくした。出国時、確か5本くらい持ってたような気がしますが、なくしたり壊れたりで、最終的に1本になってました。おかしいなあなんでだろう。

というわけで、多めに用意。海外でも手に入りますが、私が南アフリカで買ったものはあまり品質が良くなかったです。日本のものでも、すげー安いやつだと、充電が遅かったりすぐに断線したりしますので、1本2,000円~3,000円くらいのやつを用意。

今回買い足したのはこちら。

Logitec Lightningケーブル 1.2m (LHC-UALS12BK)

コネクタ根元の損傷しやすい箇所は従来の製品に比べて約10倍の耐久性。断線にとにかく強いケーブルをテーマに開発されているのそうです。

Logitec Lightning変換アダプタ付microUSBケーブル

普通のスマホにもiPhoneにも使える。

カメラ

カメラも新規購入いたしました。詳細はこちらのページをご覧くださいー。


旅をしていて思いましたが、このガジェット系が一番かさばるし重い。とはいえ必要なものなので持っていくのですが、これらのアイテムこそ、どうにか賢く軽量化したほうがいいなあと気づきました。

バスや電車で移動するとき、バックパックは預けてしまいますが、デジタル機器の入ったサブバッグは座席に持ち込みます。そうして膝の上にのせておいたりしますが、これが重いとだんだんつらくなってきます。ほんとです。

パスポート、お金、クレジットカードの次に大切な貴重品ですから、なるべく小さくまとまってくれたほうが守りやすいですしね。

というわけで、旅のデジタルガジェット改でしたー。それでは本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

いいね! と思ったらぜひシェアを。

コメント2件

  • ターニア より:

    まゆみさんのブログを読んでいると、辛いこともさらりとかわされて、私もできるかなって思うほど勇気をもらってます。ほかのブロガーの方々は、ハラハラするほどの災難に見舞われたりしてますから、まゆみさんには旅の神様がついていると思うほどです。人生、旅は、幸運も必要です。
    ところで、デジタル関係ですが、もし、世界一周で、ブログをしてなかったなら、どれを削りますか?

    • mayumi mayumi より:

      ターニアさん
      辛いことは意外とさらっとかわしてなくって落ち込んだりもんもんとしたりもするんですよー笑
      でも、受け入れるか忘れるかしかないといいますか…。
      慎重に慎重に旅をしていても、トラブルがむこうからやってくることはどうしてもあります。
      でも、ちょっと気持ちがつらいとか、ちょっとお金が減るとか、その程度の、リカバリーがきくことであれば、全然マシですもんね…。
      旅の神様がいるとしたら、全旅人の安全を祈りたいです。

      デジタル関係、ブログをやってなかったら、まずパソコンを削ります!
      ぐっと軽量化!!
      ただ旅をするだけなら、スマホがあれば十分だと思います。

  • ターニア へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA