toggle
2016-06-14

【ブログ運営8ヵ月目】ブログ村・世界一周準備から世界一周に移動した結果

ブログ村ランキング

本日は移動日でしたので、とくに何も変わったことをしていません。せっかくなので、ずっとサボっていた、ブログ運営月報をひさびさに。旅行関連の投稿をお読みになりたい方は本日だいぶつまらないと思います。しかしながら、ブログも旅の一部だと考えている私にとっては大切なことですので、もし暇だったらお付き合いください

本日のテーマとブログを始めた理由

本当は、月初に、前の月の運営状況についてまとめるはずが、もう月半ばも過ぎました。普段は日々のブログを書くことに必死で、あまりブログ運営について触れることはあまりありませんが、1ヵ月に1度だけこのように、ちょっと俯瞰でブログを眺めてみて、分析なりなんなりをしてみようというわけです

しかし世界一周をスタートしてから、毎日毎日いろいろなことが起こるものですから、それをやる余裕がなく…という言い訳はいいとして、早速ですが、本日のテーマは、

日本ブログ村「世界一周準備」カテゴリーと「世界一周」カテゴリーの比較について。

その前にまず、そもそもなぜ私がブログをやっているかについてを軽くご説明いたします

元来私はとてもめんどくさがりや。そのうえ、自分の考えや思っていることを上手に人に話したりするのが得意ではありません。さらに言うと、過ぎたことを振り返るのもあまり好きではなく、ましてや形に残しておくなんてもってのほか。

だからこれまで日記なんてつけたこともありませんし、つけようと思ったこともありません。このような人間ですから、自らの日記やら思ったことやら恥ずかしい写真やらを世界にさらす「ブログ」なんていう情報発信手段は実はあまり向いているとは言えないと思います

そんな私がなぜブログをはじめたのか。

それは「お金がもうかるかなー」と思ったからです。

と言っても、怪しげな情報商材を売ったり、最終的に有料メルマガの読者になるよう誘導したり、1日数十分で月30万円稼げますからとりあえずメールくださいと言ったり、そういう方向性ではありません

世界を旅するバックパッカーさんが収入のためにやっていらっしゃること。

路上パフォーマンスをなさるストリートミュージシャンの方々は、楽器を演奏したり、歌をうたったりしますよね。画力の高い漫画家さんは、道端で人々の似顔絵を描いていらっしゃいます。美容師さんはハサミを武器に人々の髪を切り、手先が器用な方はマクラメのアクセサリーを売ったりしているようです

私が目指すのは、そのノリです。

インターネット世界という路上に座り込んで、目の前にブログの投稿をずらっとならべて公開して、おひとついかがですか? と言っている状態だと思ってください。

とはいえ実質、やっていることといえば、黙々とPCに向かってキーボードをたたいているだけなんですけどね。

つまり、お金を稼ぐ旅ブロガー=持ちうるすべての能力(文章力、行動力、発想力など)を最大限発揮して、旅の中で吸収したあれやこれやをみなさまにお届けする。そうすることで、ブログの訪問者数をアップさせ、結果的に、広告をクリックしていただく回数が増え、それが収入へとつながる。と、こういうわけです。

あたりまえですけど、ページを訪問していただいただけで私にお金が入るとかそういう素敵システムは搭載しておりませんし、ブログを読みにきていただいた方からお金をとることもありません。ですので、ものすごーーーく遠回りの収益プロセス。幸い、旅行をすることと文章を書くことは好きなので、費用対効果は笑っちゃうくらい低いのですが、それでもブログを続けるモチベーションにはなっています

しかしまあこのように考えると、やはり、私がブログを通じて発信するものにそれなりの“価値”がないといけません。私が考えるブログの価値はこの2本柱。

1.情報の質と量

この先旅に出る人に、できるだけ役立つ情報を残すということです

私も、旅の先人のブログにより助けられたことが何度もあります。むしろ現在進行形で助けられています。そのような素晴らしい情報を掲載できたらいいなと

2.エンターテイメント性

読み物として成立する内容。要は暇つぶしの提供です。世の中、やれアフリカだ少数民族だテント生活だタクシーブルースだ、とか言ってる人ばかりではありません。

そんなものに興味がない人でも楽しめるブログにしたいのです。まあこれはなかなか難しいところではありますが、「別に自分が行こうとは思わないけど、通勤中とか暇だし、未知の場所がどんな感じなのか知れるのはちょっと楽しいよね」的なモチベーションの方々にも読んでもらえるとうれしいんですね。

日本で普通に生活なさっている方々に、『地球の歩き方』にも載っていないような僻地の村の情報をどれだけ掘り下げてお伝えしたところで、「で? 」となるのが目に見えていますから、どうにか上記2点の両立を、と

ブログランキングサイトに参加している理由

上記2つの“価値”をしっかり提供できるようにがんばりましょうね、ということで、前置きが長くなりましたが、ここからは「ブログ村」についてのお話し。

私は、この『The used key is always bright.』というブログをブログランキングサイトに登録しております。それが「にほんブログ村」というサイト。この中にはブログのテーマに合わせてたくさんのカテゴリーが存在しており、みなさん自分のブログに合ったカテゴリーを選択してエントリーしているわけです。

私が世界一周を始めたのが5月4日。それまでは「世界一周準備」というカテゴリーに登録しておりました。そのまま、世界一周の準備期間中だったからなんですけども。

そして5月4日に日本を発ち、世界一周をスタートしてからは「世界一周」というカテゴリーに移動してまいりました。

“ランキングサイト”と言うからには、順位が付けられておりまして、負けず嫌いの私は「ランキング」とか「競争」とかそういう勝負事に関するワードを並べられるとつい夢中になってしまうところがございます。やるからには上を目指したいのです。

上を目指すと付いてくるもの、それが

「アクセス数」

つまり、ブログ村を経由して私のブログに来てくださる方の人数が、順位が上がるにつれ増えていくのです「順位が上」=「おもしろい」となる可能性が高いので、これはあたりまえです。

そして、最初にご説明しましたが、「アクセス数が増える」=「収入が増える」。そのへん期待して、「世界一周準備」から「世界一周」へと移ってまいったわけです。それでは、移動後の変化に付いてご報告いたします。

「ブログ村ランキング」カテゴリー移動後の変化

■ランキングの状態について

まずは、ブログ村のカテゴリーを移動する前と後のランキングの状態をご覧ください。

「世界一周準備」カテゴリー最後の状態(5月4日)

ブログランキング

【週間OUT】3,160ポイント ※OUTポイントランキング1位/576中

【週間IN】350ポイント ※INポイントランキング1位/576中

「世界一周」カテゴリーつい最近の状態(6月15日)

ブログ村ランキング

【週間OUT】9,300ポイント ※OUTポイントランキング14位/2,814中

【週間IN】2,350ポイント ※INポイントランキング12位/2,814中

「世界一周準備」カテと「世界一周」カテは参加ブログ数に約5倍ほども差がありまして、順位は大幅ダウン。しかし、OUTポイントは約3倍、INポイントは約7も増加いたしました。これにはびっくりです。

この“ポイント”というのは、クリック数ではなく、クリックに応じて加算される数値のことを指しておりまして、その数値の大小でランキングが決定されるわけです。そしてちょっと複雑なのですが、ランキングには、「INポイント」「OUTポイント」という2つの種類があります。

どう違うかというと、

【INポイント】

私のブログの毎日の投稿の最後に貼っているバナーにお気づきですか? これです。

ブログ村ランキング

このバナーは「にほんブログ村」のサイトにリンクされており、クリックすると「日本ブログ村・世界一周カテゴリー」のランキングがずらっと表示されているページに飛びます。それと同時に、私のブログに投票したことになり、ポイントが加算されます。これがINポイント。

【OUTポイント】

INポイントとは逆に、「ブログ村」のサイトで私のブログを見かけて、何らか興味を持ってもらい、飛んできてくださった場合に入るポイントです

このように2種類のランキングが存在しているわけですが、私が重要視しているのはどちらかというと…。

私にとってのINポイント・OUTポイントの位置付け

先日、尊敬するブロガーの『モーストリー・サンダーストーム・ぷりこーしょん』の中の人(世界一周準備中)からご指摘いただきましたとおり、私が重要視しているのは、どちらかというと「OUTポイント」です。完全に見透かされてしまっていてビビりました。核心を突かれているこちらの投稿。

説明をした自分ですらいまいち理解できていないごちゃごちゃとした非常に分かりづらいブログ村のポイントシステム、ランキングシステムではありますが、OUTポイントというのはつまり、

単純に、私のブログが読みたくて、ブログ村から飛んできてくださった方の数。

とてもシンプルです。だから基本的に私はこっちのランキングしか見ていません。だって

INポイントはこれ友達多い人の勝ちじゃないですかあ。

知らない人がブログに飛んできて、「ランキングに参加してます」とか急に言われても普通バナーをクリックしませんよ。

めんどくさいですもん。

しかしこれが、知り合いとか友達とかですと、クリックしてやらなくもないかなーとなる可能性が高い

これなー、私にとって大きなディスアドバンテージなんですよねー。だって友達少ないですもん。そのうえ、このブログの存在を知っている人なんてそのうちのごくわずか。おまけに、私個人のfacebookは使えないときた

おそらくブロガーのみなさんは自身のfacebookで更新情報などをアップして、それを読まれたお友達が見にきたりシェアしたりなさってるんだと思います。しかし私の場合、会社を辞めたこと、世界一周をしていること、そのへんまるごと父親に言ってませんから、下手にfacebookに投稿をすると足がつく恐れがある。どこでつながってるか分かりませんからね。

なので、私は、世界一周をスタートしてからこれまでfacebook上では完全にだんまりを決め込んでおりまして、

ブログの更新情報はおろか、写真1枚、コメント1つ、投稿しておりません…。

思いもよらない変化

■なぜか増えるINポイント

というわけで、私の友人知人で、記事下のブログ村バナーをクリックしてくれているのはごく数人だと思うんですよ

そんな状態なのに、「世界一周」カテゴリーに移ってからは、なぜか日々INポイントが加算されてゆくのです。これはどういう理由か分かりませんが、毎日クリックしてくださる見ず知らずの誰かさんがいらっしゃる証。驚きです。ありがたいです。

知り合い以外でランキングバナーをクリックしてくださる人が増えたというのは、カテゴリーを移って感じる大きな変化です。がしかし、

そのようなお優しい方にお伝えしたい。

「今後とも、ぜひブログを読んでください。

でも、私を甘やかさないでください

記事下の、ブログ村バナーは「応援クリック」ではなく「今日はおもしろかった」「いいヒマつぶしになった」「情報が役に立った」など、何でもいいんですけど、何かしら価値があった際の

「valueクリック」

でお願いしたいのです。Value=価値。たしかに、バナーをクリックしていただいて順位が上がるとうれしいです。とても応援されている気持ちになる。でも、「この投稿はあんまり面白くなかった」とか「こいつ今日手ぇ抜いたな」とか「この情報ぜんっぜんいらねー」とか、そういうふうに思った日は、クリックしないで大丈夫です。ここはひとつ心を鬼にしてください。だって、

そんなんで順位上がっちゃったらなんか恥ずかしい…。

旅ブロガーを名乗るからには「内容はアレなのに、たくさんの優しい人に支えられていっぱいポイント入ってよかったね」みたいなブログになってはダメなのです。

内容が伴っていないのに高ランクにいるブログほど痛いものはありません。

■あたたかいコメントあざーす

カテゴリーを移動してから、コメントをいただく回数が増えました。ブログ立ち上げ当初、コメント欄を開くことが恐ろしくて、しばらくコメント欄なんて初めからなかったかのうようにブログを運営しておりました。しかし、勇気を出して開放してみたところ、やはりこれはすごく心の支えになるのです。当時の投稿はこちら。

死ぬほど恐れていたネガティブなコメントは、今のところ1件もありません。むしろ、お会いしたことがないのに、勝手にやりたい放題やっている私のことを心配してくださったり、アドバイスをくださったり、非常に温かい内容ばかりです

それから、知っている方からのコメントも「読んでくれてるんだなあ」というのが分かってすごくうれしいのです。

ランキングアップの方法(目指せ一桁台)

このように、カテゴリーを移っただけでも多くの変化がありました。しかし、負けず嫌いの私としては、やはりランキングの方もどうにか上を目指したいもの。

とはいえ、ランキングを上げるためには、たくさんの知らない人に「ぜひ私のブログを読みにきて、なんならバナーもクリックしてね」とお願いするわけですから、これはタダというわけにはいきません。すごいブロガーさんはたくさんいらっしゃるもので、ランキング一桁台にはまだまだ届かないという現実もっと精進が必要です

そしてたぶん近道はない。

とりあえず、私はインターネット環境がある限り、なるべく毎日更新します。そして、世界のどこかで暇を持て余した誰かが、ほんの少しでも楽しんでいただける内容を目指します

日本人の文章を読む速度の平均は1分につき400~600文字と言われています。私の旅行に関する投稿は、1記事につき3,000文字を切ることはありません。

つまり、約5分。

あなたの大切な(暇な)5分を私にください。

そして、ブログを読んでいただいたうえで、何かしらの価値を感じていただけたら、記事下のブログ村のバナーをクリックしてください

最後に、「世界一周準備」カテゴリー最後の1ヵ月と「世界一周」カテゴリー最初の1ヵ月の数値のまとめを掲載します。分析が得意な方は、ぜひどうぞ。とりあえず、全数値がびっくりするぐらい激増していて驚いています

全体のアクセス

ブログ村ランキング

■「世界一周準備」カテゴリー最後の1ヵ月

(2016年4月5日~5月4日の30日間)

  • 【セッション】7,415件
  • 【ユーザー】4,806人(1日平均160人)
  • 【ページビュー】15,757PV
  • 【ページ/セッション】2.13ページ
  • 【平均セッション時間】3:02
  • 【直帰率】70.80%

■「世界一周」カテゴリー最初の1ヵ月

(2016年5月5日~6月3日の30日間)

  • 【セッション】13,092件
  • 【ユーザー】6,514人(1日平均217人)
  • 【ページビュー】32,190PV
  • 【ページ/セッション】2.46ページ
  • 【平均セッション時間】4:05
  • 【直帰率】62.96%

ブログ村からのアクセス

ブログ村ランキング

■「世界一周準備」カテゴリー最後の1ヵ月

(2016年4月5日~5月4日の30日間)

  • 【セッション】2,007件
  • 【新規ユーザー】411人

■「世界一周」カテゴリー最初の1ヵ月

(2016年5月5日~6月3日の30日間)

  • 【セッション】4,958件
  • 【新規ユーザー】1,236人

「世界一周準備」カテゴリーに登録していらっしゃる方、「世界一周」に移動すると、とりあえずぐっと伸びます。私が過去に投稿した「ブログ運営」についての投稿を読んでいただくと分かると思いますが、私なんて今も昔も超絶手探りでなんとかやっている状態です

お互い心折れることなく、がんばっていきましょう!!

明日からは再び旅行に関する投稿です。本日も最後までお付き合いくださってありがとうございました。

いいね! と思ったらぜひシェアを。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA